南インドの異国情緒な空間から癒しを提供する“ シヴァナンダヨーガ” ♪オンラインレッスン♪
南インドから、リアルタイムでインドの風をお届けする ♪オンラインレッスン♪
異国情緒で非日常な空間から癒しを提供する “ シヴァナンダヨーガ! ”
「本場インドでヨーガを体験したいけど遠い・・なかなかチャンスが作れない・・」
「インドでヨーガ経験あり、また行きたいけどいつになったら渡航できるの・・・」
「インドって興味あるけど、遠いし時間もお金もかかる。。ちょっと恐い。。
「一人で行くのは不安だけど。。インドに一緒に行ってくれる友達がいないし。。」
「インドなまりの英語って好きなんだよね・・」
そんなあなたにお届けするクラス!
ーーー 『癒しのシヴァナンダヨーガ 』“ビギナーズ編 #1” ーーー
〜 英語 (アーサナ日本語通訳付)〜
シヴァナンダヨーガの目的は、アーサナ、呼吸、瞑想を同等に位置づけ、「真の癒し」を得ること。世界中に普及されつつも、日本では少し馴染みの薄いシヴァナンダヨーガを、南インド・ケララ州を拠点に活躍するインド人ヨーガティチャー、Naresh(ナレーシ)がビギナーズ#1から、南インドの非日常的な空間から癒しを提供する、70分のクラスです!
マントラから始まり、呼吸を整え、アーサナの間にはシャバアーサナでリラックスし、チャクラを整えていく、シンプルな流れの中にもきりっとした秩序と優しさがあり、心と身体のバランスを整え浄化していきます。
ヨーガとは本来、幸せに生きるためのツール。
【シヴァナンダヨーガ・ビギナーズクラス#1 基礎編とは】
•はじめと終わりにマントラを聞く。唱える。
-神様の名前のマントラを聞き唱えることで、まずは自分の中の雑念を浄化します。
•2つの浄化の呼吸法
-カパラバティ、ナディショーダナという基本的な2つの浄化の呼吸法で脳を活性化、身体の中の陰陽バランスを整えます。
•12のアーサナシークエンス
-シヴァナンダヨーガは12の基本ポーズを繰り返し行い、頭から順にチャクラというエネルギーポイントを整えていきます。ビギナーズ#1では、その12のポーズの基礎となる筋肉やコアを整えるためのポーズ、レッグレイズ(脚上げ)とショルダースタンド(肩立ち)を実践します。
•アーサナの合間にシャバアーサナ(休息のポーズ)
-シヴァナンダヨーガでは、アーサナの合間に休息のポーズをはさみます。これはプラクティスやアーサナの余韻を感じ、リラクゼーションを味わうため。初心者にも心地よく感じるヨーガです。
ーーーーーーー
講師:Naresh Chakali(ナレーシ・チャッカリ)1986年9月4日生まれ
アラビア海に面した南インド、ケーララ州のビーチタウン“Varkala”を拠点に、主にヨーロッパやロシアからのヨギーにアシュタンガから瞑想まで様々なヨガクラスを提供している。また、ドイツやロシアのヨガスタジオをクライアントとし、各国を訪れヨガリトリート主催の経験豊富。
好きな言葉は “Energy” & “LOVE”
インドの伝統的なヨーガの精神を世界に伝えていきたい!
そんな熱い情熱を持って、神様に近い国インドから心と体に染みついたヨーガ哲学をお届けします。リアルクラスはちょっとハードだけど、ナレーシ先生のエネルギーに動かされた後は、あなたもきっと何とも言えない爽快感を得られるはず!
ーーーーーーー
ヨギーなら誰しも感じる本場インドへのちょっとした憧れを、渡航できない今、マントラや呼吸法を統合したシヴァナンダヨーガで満たしていきませんか。
☑インドの本場ヨーガを体感したい方
☑インド好き・インドなまりの英語レッスン受けたい方
☑インドに行ったことある旅気分を思い出したい方
☑シヴァナンダヨーガに興味がある方
☑シャヴァ―サナ最高!シャヴァーサナ好きな方
☑深い癒しをヨーガに求めたい方
【日時】シヴァナンダヨーガ・ビギナーズクラス#1 基礎編
【日時】10月11日(日)10:30-11:40 (70分)
【講師】Naresh Chakari
【参加費】初回無料 (2回目以降:2,000円/1回)
【申込み】naluyoga 予約サイト:https://reserva.be/naluyoga
オンラインだからこそ受講できる、海外「南インドからのヨーガレッスン」、
まずは、体験してみませんか?(アーサナは日本語通訳あり)
定期クラスとしてアーサナの内容をグレードアップし、ステップアップしていく予定です。シヴァナンダ愛好家・経験者の方も、ご要望次第でレギュラークラス開催します!
*************
シヴァナンダヨーガの哲学・5つの原則
1. 適切な運動とポーズ(アーサナ)
2. 適切な呼吸(プラナヤマ)
3. 適切なリラクゼーション(シャバーサナ)
4. 適切な食事(アーユルヴェーダをベースとした食習慣)
5. ポジティブ思考と瞑想(ヴェーダンタとディヤーナ)
シヴァナンダヨーガは生活の様式にかかわる5つの原則に沿って行われます。ポーズを極めるに留まらず、食事や思想などライフスタイル全体を健康に、より良くしていくヨーガのスタイル。発祥の地からも見られるようにアーユルヴェーダとの深いかかわり親和性があります。
【お問合せ】naluyoga Ayurveda&Yoga
email: ja.naluyoga@gmail.com
tel: 090-5040-9457